地球の未来を考えるスペシャルトークショーに参加

今日は名取で
「地球の未来を考えるスペシャルトークショー」があり参加してきました。

 

 

スピーカーは今、『気候保護のためのストライキ』で全国をまわっている
TakahisaTaniguchi さん

彼は単身ドイツでストライキを決行し、それが伝わり、大きく動き出しました。

 

そして絵本「買い物は投票なんだ」を出版したり、
環境、健康、貧困について等様々なことを発信し行動し続けている
藤原ひろのぶさん

 

福岡の物選び専門家 ハイパー専業主婦
うめのあゆみさん  

 

あと、ここに写ってるのは、アースおじさんのイラストを描いてる法生さん。

 

Taniguchi さんから現在の地球の状況、気候変動についての熱のこもったお話からスタート。

 

地球温暖化によって起きて来ている
ハリケーン、干ばつ、森林火災、氷が解ける、台風と言った話が
ある程度知識で知っていても、
彼の言葉を聞くことでものすごくリアルに感じられます。

 

 

今年千葉県が受けた台風の甚大な被害でもわかるように
明らかにその規模が年々増大していることを最近は肌で感じるようになっているし。

「人類が生存できるレベルに抑えられるかどうかはこの18ケ月にかかっている」と
今年の7月世界中のメディアが報じている事実。

 

 

現在1.1度である温度上昇が、2度までになってしまうと
その上昇を抑えることが出来なくなるので、
1.5度未満に抑えられるかどうかは私達にかかっているのです。

 

もうタイムリミットが近く、行動が必要なのに、日本はあまりにも認知度が低く、ヨーロッパとの違いに驚きました。

 

ドイツでの再生可能エネルギーが40%に対して日本は4%
ドイツは80%を目指しているそう。

 

そしてドイツは炭素税も検討中。
(要は環境によいことをしないと企業の利益にならない仕組み)

福島原発事故の4日後にドイツは脱原発をはかり
さらに石炭発電所の稼働も中止。
それによって失業する人には国がちゃんとお金を支払って対策。(5兆円?)

 

ドイツではプラゴミのリサイクル率が65%
それに対して日本は80~90%と言ってるけど、燃やしているだけで(熱回収)
実際のリサイクル率は10%ない。

 

ドイツではペットボトルは30円ほど高く設定し
それを回収することで30円を返してもらえる。
なので、みんなちゃんと回収するし、ゴミもでない。
(これ、すごくいいと思う!)

 

投票率は75%なんだけど、低すぎると批判されていて
「なぜ100%じゃないんだ!」と言ってるそう。
そして第1党はみどりの党。

 

乗り物に乗ってもどれだけCO2を排出するかが明確に表示されているそう。

ドイツでは未来がないかもしれないのに学校に行ってる場合ではないと
子供達が学校に行かなくなってきている。

 

グローバル気候マーチに参加しているのも16歳以下の子供達。

 

 

こんな話を聞いていると、日本との違いに本当に本当に驚きます。

 

あまりに日本では報道されなすぎ。

 

 

でも重要なのは、政府が悪い、仕組みが悪い、マスコミが悪いと責める事より
他人事にしないということ。

 

だって政府も企業もメディアもみんな私達の鏡。
それを選んでいるのは私達であり、
ひろのぶさんの「買い物は投票だ」という言葉のとおり
地球のことをちゃんと考えている人を選ぶようになったら変化することは出来るわけで。

 

まず自分が意識を変えていくことが大切。
まず自分が出来る事から始めていくことが大切なんだよね。

 

発電に関しても、害のない発電はないわけで、全面否定じゃなく、
色々あるなかでまだマシなのは太陽光と風力であるから
それを選ぶという選択をして、
あとは使用量自体を減らしていくこと。

 

 

とにかくまずは認知を高め、
そして少しでも、出来ることから一人一人が実践することが何より重要。

 

 

世界中の科学者が言っていることだそうですが、
一人一人が出来る事の中で一番環境への負荷が減ることは
「牛肉や乳製品をやめること」なんですって!

 

牛が悪いわけでもないけれど、
牛を好んで食べる人があまりにも多いせいで、
牛がものすごく多く育てられ、
育てるために木が伐り倒され牧場とされている。

 

以下の図は環境に対しての負荷をあらわしたもので
牛がダントツ。

「セクシー」だの「毎日ステーキが食べたい」なんて言ってる場合じゃない。

 

 

Taniguchiさんは最初はお金の勉強をするためにドイツに渡ったそうだけど
たまたま今年の7/23にBBCの環境に関する番組で気候変動の危機を知り
そこから一気に方向を変え
「気候変動ストライキ」をドイツでたった一人でスタート。

 

 

それが日本でこのような動きに繋がって入るので
その熱い気持ちと行動力に本当にこころから感謝したいです。

 

もっともっと沢山の人に知ってもらいたいから。

 

 

昨日仙台で行われた「気候保護マーチ」を、いてもたってもいられなくて主催した
Ayano Yoshidaさんは、怒りをぶつけるマーチじゃなく
地球に、みんなに、自分に、『ありがとう』を届ける予祝プロジェクト」
をテーマにしていました。
それってとってもいいと私は思っているの。

 

 

「これがダメ!」って怒るより、
大好きだから何をしよう。っていうのがいい。

 

 

そう、自分のことも、みんなのことも、地球のことも大好きだから
何が出来るか、出来る事からやってみようってこと。

 

 

Ayanoさんのことは勝手に応援していたんだけど
今日のトークショーでお会い出来て嬉しかったな。

 

ということで、これは一時的なお祭りではないので
持続可能な地球のみらいのために、みんなで繋がってやっていきましょう。

 

 

ちなみに洗剤を減らすために私も愛用しているアースおじさんのジュートたわしが
そこで売られていたので、プレゼントのために買ってきました!

 

ヴォイススキャンセッション

たった6秒名前を録音するだけで、個性や才能、潜在意識などを解析し可視化。
さらに魂のプログラムで人生のテーマを一緒に紐解きます。
あなただけのオリジナルアファーメーションも作成します。
オンラインでも対面でも可能です。
あなたの知らなかったあなたに出会って下さいね。