いよいよ本当の令和のはじまり
今日は満月。
そして大嘗祭を前にして、全国の神社で一斉に大祓が行われたようですね。
天皇陛下の一世一代の神事。祈りの儀式。
一度しかしない重要神事が大嘗祭で、
大嘗祭を経ることで、真に天皇となり
そこから新しい時代・令和がいよいよ実質的に始まるそうです。
だから11/14の深夜から行われる大嘗祭は
大きな節目、時代の幕開けになるのですね~。
そもそも天照大御神が、自身の孫であり、天皇家の始祖である瓊瓊杵尊を地上に遣わす時に、
「みなが平安に暮らせるように」稲穂と三種の神器を託しました。
それが天孫降臨であり、斎庭の神勅ですね。
新嘗祭は、毎年天皇陛下自らが新穀を神々にお供えし、
その年の収穫を感謝し、平安を祈るというもの。
特に天皇陛下が即位後初めて執り行う新嘗祭が大嘗祭。
稲とは、天照大御神が高天原(天上界)で稲作を行っていたものを人間にお任せしたもので、
本来稲作(労働)とは神聖なもの、神事。
新嘗祭は、実は天上界の天照大御神ご自身もさらに先祖の神様に感謝を捧げていて、
連綿と続いている大いなるいのちを感じ、生かされていることに感謝するという神事。
日本人にとっては「いのち」があらゆるものすべてに流れていて、
それこそが神様であり、
神様にお供えすることも、それをいただくこともまた
その「いのち」とひとつになることであり
自分自身の「いのち」を知る事。
だから新嘗祭はもともとある大いなるいのちとひとつになる日というか
もともとひとつであることを確認する日と言ってもいいのかもしれません。
そして新嘗祭はもともとは冬至に行い
その後は太陽太陰暦の11月の2番目の卯の日に行っていたそうで、
今年の11/14はまさに2番目の卯の日。
GHQの意図によって新嘗祭は勤労感謝の日とされてしまったけど、
稲作(労働)が神事であるということからその名前になったのかもしれません。
この大嘗祭からいよいよ時代が動くと言うだけでわくわくします。
ここからものすごい変化が起きて来るみたいですよ。
満月の今日の全国の大祓から、それはもう始まっています。
今年の9月に仙台で講演を行って下さった羽賀ヒカルさんが
神社チャンネルで大嘗祭について話しています。
参考までに貼っておきますね~。
「大嘗祭の本当の意味。その日にやるべきこと」
ヴァイブレーションヴォイス講座
詳しくはこちらで。
お申し込みは一番下のフォームからお願いします。