桜の木を身体表現する
有華さんのダンスのワークショップに念願叶って参加!
前から参加したかったんだけど、ことごとく予定が合わなかったの。
そしてこの日のテーマは「桜」
チームになって表現をする。
そして有華さんの一言で動きがブラッシュアップされるのも面白い。
そして、それぞれの思い出の桜を自分で身体表現してみる。
さらには、組んだ相手の桜の物語を聞いて、それを表現してみることに。
私が表したのは
お相手の方の家で20年共に過ごし、やがて切られてしまった枝垂れ桜。
風になびいて揺れたり、動物達がやってきたり、様々な出来事を見守ってきたことだろう。
そして、私が話した物語は、
仙台でどこよりも早く咲く錦町公園のコヒガンザクラ。
3月の寒い中、硬い蕾が少しずつ膨らんで、やがて一つ、二つとほんの少し花開く。
やがてどんどんピンク色に染まる。
2011年の東日本大震災の後、いつものように花開いた桜の色に涙したこと。
自分が桜になって表現するより、
目の前でそれを表現して貰うと、何とも言えない感じが込み上げてきて、涙。
内なる世界の表出と、桜のいのちのチカラを感じて、ペアを組んだ二人で涙。
自分で表現するのも、表現してもらったものを見るのも、どちらも愛しくて幸せ。
自分の動きって客観的に見られないけど、送っていただいた動画を見ると、みんなそれぞれの個性が面白い。
ホントに違うって素敵!
そして、やっぱり私は身体表現って好きなんだなって思った。
だからフリーダンスセラピーも15年位続いてるんだけど。

ヴォイススキャンセッション
たった6秒名前を録音するだけで、個性や才能、潜在意識などを解析し可視化。
さらに魂のプログラムで人生のテーマを一緒に紐解きます。
あなただけのオリジナルアファーメーションも作成します。
オンラインでも対面でも可能です。
あなたの知らなかったあなたに出会って下さいね。
さらに魂のプログラムで人生のテーマを一緒に紐解きます。
あなただけのオリジナルアファーメーションも作成します。
オンラインでも対面でも可能です。
あなたの知らなかったあなたに出会って下さいね。