奥能登・珠洲市に支援金を届けに行ってきました
6月もおしまいですね。
今月は311星空プロジェクトチャリティーフーディで、
皆さんからいただいた寄付を携えて奥能登・珠洲市に行ってきました。
昨年元日の地震に津波、さらに豪雨と被害を受けて
今も復興がまだまだであることなど
副市長さんに珠洲の状況を伺い、
現地でその状況をまのあたりにしました。
その後私達が支援させていただくことにした
塩田村に伺って、伝統の塩づくりのこと、復興への想いなどを伺いました。







こちらに戻ってから半月以上経ちますが
まとめて文字に書こうとしても
色々な想いがわいてきて、かえってまとまりません。
仙台に戻ってすぐ、とりいそぎ沢山の写真と共にCom.Labで能登訪問をご報告したので
それをご覧いだだけたら嬉しいです。
(ここに載せている写真に関しても配信で説明しています)
フーディを購入して応援して下さったみなさん、心を寄せて下さったみなさん
本当にありがとうございました。
チャリティフーディのサイトでは能登訪問のご報告と
また私達が支援させていただいたフードスタディズからいただいた
お礼のメッセージもサイトに掲載しています。
私達の応援は一時的なものではなく、
これからも続けていきます。
秋には第2弾として、同じモチーフの長袖Tシャツを作成してチャリティー企画を継続します。
ライブ配信の中でもお話していますが、
塩田村の手作りの塩はまだ少しずつ復活している途中で、
現地でも3袋しか買うことが出来ない状況ですが、
塩田村の社長さんのご厚意で、次回企画にご賛同いただく方には
先着200名様限定で3gの塩をお付けすることになりました。
詳しくは311星空プロジェクトチャリティフーディのサイトをご覧ください。
311星空プロジェクト×チャリティフーディーに関してはこちらでもお話しています。
河北新報の記事はこちら
宮城テレビOHバンデスの取材の様子はこちら
ヴォイススキャンセッション
たった6秒名前を録音するだけで、個性や才能、潜在意識などを解析し可視化。
さらに魂のプログラムで人生のテーマを一緒に紐解きます。
あなただけのオリジナルアファーメーションも作成します。
オンラインでも対面でも可能です。
あなたの知らなかったあなたに出会って下さいね。
さらに魂のプログラムで人生のテーマを一緒に紐解きます。
あなただけのオリジナルアファーメーションも作成します。
オンラインでも対面でも可能です。
あなたの知らなかったあなたに出会って下さいね。